武蔵野[系]うどんアルバム

日々食した「武蔵野系うどん」の写真や薄いコメントを気ままに残した個人的な思い出を公開・不定期更新(^人^)

基本的に【武蔵野うどん】(またはこれに近い武蔵野[系]うどん)が好きなのでその系統のお店が多いです○
(そもそも武蔵野うどんって? は下へスクロール)

あの時のあのうどん!への最短距離を

美味しかったあのうどん屋さんが「どこの」・「何というお店で」・「前どんなメニューを食べて」・「どんな感想だった」
といった記録を簡単に残して見返すことで【あの時の美味しかったあのうどん!】へ素早く到達するためのホームページです。

そもそも武蔵野うどんって?

【 日本7大うどんの1つ 】(順番は特に意味ありません)

①香川県:讃岐うどん
②秋田県:稲庭うどん
③群馬県:水沢うどん
④三重県:伊勢うどん
⑤長崎県:五島うどん
⑥愛知県:味噌煮込みうどん
⑦埼玉県・東京都:武蔵野うどん

(諸説ありますが)発祥は埼玉県西部とされており、現在は埼玉県のさらに広域及び東京の多摩地域など、
「※武蔵野台地」と呼ばれる地域に広く分布するいわゆる「ご当地うどん」の一種です。(※武蔵野台地のおおよその範囲は【店舗マップ】をご覧ください。)
武蔵野台地の豊かな土壌に育まれて育った小麦や野菜を地産地消する伝統的な家庭料理として、特に埼玉県民・東京都民に古くから愛されてきました。

そんな武蔵野うどんの中で最も代表的な食べ方が【肉汁うどん】
[冷たい麺]と[暖かいつけ汁]がセパレートで提供され、つけ汁に麺を軽く付けていただきます。
【〜つけ汁〜】
肉汁うどんは、かつお節等の魚介系出汁をベースにした温かいめんつゆに【豚バラ肉・長ネギ・お揚げ】等の具材を入れたものが王道とされていますが、
他にもバラ肉だけのシンプルなもの。きのこやなす等さらに野菜豊富なもの、旨辛アレンジされたもの等、肉汁と一口に言っても地域やお店によってにも色々な形があります。
【〜麺〜】
武蔵野うどんの麺は、讃岐うどんでよく言われる「つるつる」「しこしこ」ではなく「わしわし」という独特の擬態語でよく表現されます。
明確な線引きの定義が存在しているわけではないようですが、【太く!コシが強く!小麦の風味も強い!】という全体的な「強さ!」が主な特徴です。
食後になかなかの顎疲れを感じる程コシが強いものもザラにあります✨
本サイトではこれらにドンピシャ!または近い特徴を持つ【武蔵野系うどん】に焦点を当ています(^^)ゞ

埼玉・東京が誇る【武蔵野うどん】の素晴らしさを、これからもより多くの人にお伝えしていけたなら幸いです😌

■推奨ブラウザ:Google Chrome
©埼京うどん(BUN&ZUN)
埼玉在住ZUN(ずん)♂と東京在住BUN(ぶん)♀のアラサー男女2人で運営中。