ゆっくり待つから味わえる 美味しいうどんと人情味 [日高市]

最終更新日 : 2022/4/23





目次
メニュー
麺の量
並盛: 450g
大盛:推定650g(+100円)
お持ち帰りうどんもあります○
つけ汁うどん
肉汁
一番人気の肉汁うどん。汁の具材や、添え物は時期によって変化するようです。
この日の汁には「キャベツ」「里芋」「人参「大根」「ほうれん草」「バラ肉」と野菜がたっぷり○
加えて「厚焼き玉子」「紅白なます」「すりごま」「薬味ネギ」まで添えられて、全て込みで【600円】。
良心的でかつ驚異的だなと思う程のコスパです。提供まで30分近い待ち時間でしたが、豪華っぷりと、おばあさんの人柄と、なんといっても美味しさでもう満足感は一入でした✨
もり
「注文を受けてから打つ麺」そのこだわりの洗練された麺のお味を最大限楽しめるのは、やはりシンプルイズベストなもりうどん。冷たい麺つゆに薬味を少しずつ足しながら、麺のコシと風味を存分に楽しめました✨
大盛が想像以上に多くお腹にたまったので、具沢山の肉汁うどんだと苦しくなってしまったかもしれません。ということで我ながらナイスチョイスだったと感じるとともに、おすすめの注文内容○
内観
席数は約13席(4人用テーブル×2卓、2人用テーブル×1卓、カウンター4席)
複数メニューがまとまったメニュー表はなく、カウンター前の木札と、単品の写真付きのラミネートを参考に注文します。
入って左手の奥にトイレがあります。
外観・駐車場
お店のすぐ目の前に3台分。その少し奥にももう2台分程の駐車が可能です。
特徴
注文後に「打ちます」

こちらの注意書き。手打ちのうどん屋さんではよくある表現のようでちょっと違いました。
注文受けてから「茹でます」ではなく「打ちます」なのです😲!
そのため混み具合にもよりますが、基本的に【 注文から提供まで約30分前後の待ち時間を想定 】してもらう必要があります。
実際に、店内トレイをお借りした際に、おばあさんが厨房の奥の方で生地を伸ばす・切るの作業をしているであろう様子が確認できました○
人情味という隠し味
私がご訪問した際は、周りも前述した情報を知った上でお越しになる常連さんが多い様子でした。
「お待たせしてごめんなさいね」と言いながらうどんを運んでくれる物腰柔らかなおばあさんに、お客さんも皆とても暖かい応対をされているんですね。もちろん「うどんがとっても美味しいから。」というのもありますが、おばあさんの人柄・人情味や優しさも併せて魅力になっていると感じました✨
近くのオススメ[武蔵野系]
【 【A】ごん兵衛から半径5km圏内 】(参考ルート)
【B】たかしな 3km
〒350-2222 埼玉県鶴ヶ島市下新田12-8
【C】うどんのががちゃ屋 5km
〒350-2222 埼玉県鶴ヶ島市下新田12-8