大木うどん店(おおきうどんてん)

新感覚 極太もぐもぐ系 桶川名物大木のうどん [桶川市](おけがわし)

最終更新日 : 2021/7/11

大規模店お持帰り有日曜営業お座敷有駐車場有(提携含)

メニュー

金箔の散りばめられた和紙製のメニュー表。綺麗ですね✨
店内・店外含め和風で奥ゆかしさのある拘りに溢れた、上品なお店です◎
※もりうどん以外も[太うどん]or[細うどん]の選択できます。
 大木うどんの場合は、[細うどん]で一般的太めのうどん。
[太うどん]はすすって食べることの出来ない異次元の極太うどんになりますが、これこそが桶川名物大木のうどんの特徴。

もりうどん

もり 太うどん

食べてみたい!(1)美味しかった!(1)いいね!(0)

  • もり(太うどん) 普通盛(推定350g) ¥605(税込)

 非常にシンプル構成メニューですが、とにかく見慣れない太さのうどんに目を奪われますよね。
これが桶川名物大木のうどんの正体【太うどん】。見ての通りすすって食べることは不可能の異次元うどん😯!!
一口づつ噛みちぎって食べていくイメージです。つけ汁も冷たいためコシ・小麦の風味をストレートに楽しむ部門ではダントツの評価になります◎
 薬味としてテーブルに置いてある[七味のり]のアクセントが非常に良く合います。

もり 細うどん

食べてみたい!(1)美味しかった!(1)いいね!(0)

  • もり(細うどん) 大盛(推定500g) ¥715(税込)

 細うどんならすすれるかな?っと思った私が甘かった!笑
ご覧の通り、細うどんで本格的な武蔵野うどんをはるかに凌駕するほどの太さで、やはりすすることは不可能/(^o^)\
 もう大木うどん店のうどんは、「うどん」を食べに行こう。と思っていくと言うよりは、【大木のうどん】を食べに行こう。ってくらいちょっと異次元・別枠といった感じです✨

かけうどん

麻婆 細うどん

食べてみたい!(1)美味しかった!(1)いいね!(0)

あったかい麺つゆと麻婆豆腐のかかったアツアツの細うどん。
決して汁の味も薄いわけではありませんが、それでもやはり小麦の味が口の中で圧倒的に勝ちます。笑
ただつけよりもやや麺がほぐれて食べやすかったです○
今回たまたま面白い状態の麺を発見して、細うどんが太うどんのちょうど半分のサイズであることが判明✨

けんちん 太うどん

食べてみたい!(0)美味しかった!(1)いいね!(0)

太うどんの麺の豪快さとは対照的に、繊細で優しい汁とお野菜の味付けが印象的○

サイドメニュー

おでん

食べてみたい!(1)美味しかった!(1)いいね!(0)

内観

 店内はテーブル・座席合わせて30席以上の広々空間で、ご覧の通り全体的に高級感のある和風テイストで統一されています。テーブル席の脇には金文字で刻まれた超大型の木製看板。そして【うどん粉の詩】なるものが立派な額に入れて飾られており、奥の座敷にはこれまた高級そうな掛軸や壺、生け花等、意匠に対する拘りと名店としての品格を感じますね✨

外観・駐車場

品格はやはり外観からも伝わりますね◎
しっかり舗装された駐車場も広々して使いやすいです✨
周辺に長閑な田園風景が広がっていて、店内の座敷席から眺めると癒されます。

特徴

[細うどん]でも太いうどん

何と言っても大木うどん店の特徴は麺の太さとコシ
メニュー注文時は「太いうどんと細いうどん」どちらにしますか。と必ず訊かれます。
初見では「もり」うどんしかその選択が出来ないと勘違いしていましたが、各メニュー共通でした◎
[太うどん]は大木うどん店以外ではお目にかかれない名物的存在なので最初はやはりそちらに興味が向いてしまいますが、[細うどん]でも本格的な武蔵野うどんよりも太め!強め!でどちらにしろすすって食べることは不可能ですよ✨

近くのオススメうどん屋さん

【 【A】大木うどん店から半径5km圏内 】(参考ルート)

【B】手打ちうどん 松屋 3km
  〒363-0016 埼玉県桶川市寿1丁目11−18
【C】手打うどん いしづか 3km
  〒363-0015 埼玉県桶川市南1丁目7−5
【D】深山(しんざん)うどん 4km
  〒362-0001 埼玉県上尾市上303−4
【E】べに花ふるさと館 5km
  〒363-0001 埼玉県桶川市加納419−1
【F】武蔵野うどん 五六 5km
  〒362-0059 埼玉県上尾市平方3430−6

基本情報