欧風料理店の様相を呈する 伝統の武蔵野うどん店 [所沢市]

最終更新日 : 2022/3/11





目次
メニュー
【 麺の量 】
1玉=約80g
L (3玉) = 約240g
LL(4玉) = 約320g
3L(5玉) = 約400g
4L(6玉) = 約480g
5L(7玉) = 約560g
6L(8玉) = 約640g

つけ汁うどん
ダブルつけめん
肉汁とカレー汁が一緒に楽しめる贅沢なメニュー
麺も3L(5玉:約400g)まで均一価格のため、4玉で頼んだ結果、もう少し食べたくなった場合も、追加1玉は無料でもらえます✨
カレー汁の玉ねぎがシャキシャキで家庭的なカレーの魅力がありました○
肉汁舞茸セット
肉厚な舞茸天2つと、栗カボチャ天も2つ付きの肉汁うどんセット
基本的に揚げ置きでアツアツではない天ぷらのようですが、冷えた野菜天の甘みの強い美味しさが楽しめます○
麺もL(3玉:約240g)とLL(4玉:約320g)で同価格のため、Lで注文後に追加で1玉を無料でいただけました✨
冷旨辛つけめん
平日限定ということで、平日しか頼めないのかと誤解していましたが実は「休日は肉汁うどんと同価格で提供します」とのこと!平日価格よりはやや割高ではありますがそれでも全然リーズナブル○
香ばしくてちょっぴり辛いラー油と混ぜた冷たいつけ汁の相性がいい感じ
しかも汁の具として入っていたのは、かき揚げ天を分解して散りばめたもの? これもまた抜群!
サクサク食感とピリ辛で刺激が豊富なレアメニュー✨
サイドメニュー
内観
パスタ屋さんかな?? と思っちゃう超洋風な店内
定員さんも元気でハキハキしてて活気があります○
土日の12時前後はイートインだけでも外に並ぶ程なのに加えて、テイクアウトも重なるので、提供にもそれなりに時間がかかります。でも店内見渡してれば飽きないです✨
カウンター6席・4人がけテーブル3つ・4人がけお座敷2つと約25席
外観
外観もカラフルでおしゃれで、ぱっと見はうどん屋さんには見えません😲笑
通りがかりでもついつい気になっちゃいますね○
駐車場
専用
近隣その1
その1 住協パークくすのき台3丁目第1
近隣その2
近隣その3
近隣その4
その4 K’s PARK くすのき台3
特徴
見た目は欧風料理店
外観も内観もイタリアンレストランテイスト。ですがベースとなっているのは伝統的な本格武蔵野うどん。
パスタ風のうどん、サラダ、ジェラート、ワインやおつまみと、メニューもとことんイタリアンテイスト✨
大食い記録更新でTシャツゲット?
麺の量がL(3玉)からスタートして、+50円で好きな分だけ追加できます。
最高記録は女性で14L(16玉)、男性でなんと29L(31玉)!!!とのこと😲!!
どうやら記録更新すると、涼太郎Tシャツが手に入る模様!✨
しかし男性の記録は、1玉80g程だとして約2.5Kgも食べたことになりますので、これを超えるのは相当難しそう、笑

近くのオススメ[武蔵野系]
【 【A】山吹から半径5km圏内 】(参考ルート)
【B】手打ちうどん こせがわ 2km
〒189-0021 東京都東村山市諏訪町1丁目23−5
【C】手打うどん さわいち&サクラブルワリー 3km
〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3丁目31−3 ところざわサクラタウン 2F
【D】本格手打ち かんたろう 3km
〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田1丁目44−1
【E】うどん亭 なべきち 4km
〒204-0023 東京都清瀬市竹丘2丁目2−26
【F】武蔵野手打ちうどん みんなのうどんや 4km
〒204-0023 東京都清瀬市竹丘1丁目3−13 大室ビル
【G】東村山肉汁うどん メリケン 4km
〒189-0013 東京都東村山市栄町1丁目1−18
【H】手打うどん きくや 4.5km
〒189-0025 東京都東村山市廻田町2-12-16
【I】うどん小屋 アサイチ 5km
〒204-0003 東京都清瀬市中里5丁目11
【J】柿屋(かきや)うどん 5km
〒359-0001 埼玉県所沢市 大字下富520カクイチショールーム所沢店